エレキギター一本で!!構想12年ですって! 久々にジュリーコンサートに出かけた まったく久々で最近のジュリーツアー見ていない。 しかし驚いた! すごい! ジュリーの唄 エレキギター一本! 12年前からの構想! 60歳でたまたままた人気復活してしまい。。 と言う かずさんに打診したのは還暦ツアーまえ? 還暦のあと ふたたびカズさんに打診 オーケーがもらえ… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月07日 続きを読むread more
ジュリーの曲の中で。。 好きな曲3曲上げろと言われたら。。。 むつかしいなー 3曲は無理だな たくさんあって。 思い入れがそれぞれあるから。。 でも とにかくはずしたくないのは 君をのせて 無宿 アテン・モア ほかにもなんかいもなんかいも聞いてきたけど やっぱり いまはこの3曲かな。。 でもこの頃聞いてない。。 どうして… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月28日 続きを読むread more
ひとり紅白 テレビのニュースでやってた 桑田君ひとり紅白 ジュリーのTOKIO ちいさなパラシュート背中にしょって フフフ、可笑しい。 今日のミヤネ屋で昭和のことやってたけど 時の過ぎ行くままにがバックに流れてた~^^ トラックバック:0 コメント:0 2013年12月06日 続きを読むread more
プロも絶賛 いまさらながら 荻野目洋子ちゃんが ジュリーのユーチューブに はまっているというブログを発見して なんかうれしい。 やっぱり同じ業界の歌を唄っているプロが ジュリーの表現力がすごいといわれると ホントうれしいなあ。 トラックバック:0 コメント:0 2013年07月29日 続きを読むread more
月の刃 なんか本当にそこはかとなく哀しいときに つい、聞きたくなる歌が「月の刃」 この歌を聴いてると 一緒にため息ついてくれてるようで いいんです・・・ 何回も何回もリピートして今日は眠るかな。。。 トラックバック:0 コメント:0 2013年04月30日 続きを読むread more
覚書 ジュリーの「同棲時代」 スカパーTBSチャンネルで5月よりやるらしいので さっそく問い合わせした。 5月16日22時30分から秘話などのハナシがなんとかかんとか。。。 5月25日18時30分から放送 5月26日22時から再放送 楽しみだー! あのジュリーに会えちゃうんだね! 大人になって見るのでは あの頃感じたこととま… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月11日 続きを読むread more
新年早々いい事あるぅ 新年早々ラッキー♪ 昨日ニッポン放送でジュリーの「3月8日の雲」がかかったー。 小林克也さん、ジュリーの演説のこと ホメてくれてたよねー。 うれしいねー。 そういえば、とうとう発表したんだって? 12月にいよいよトッポも参加するザ・タイガース!のコンサート。 嬉しいなあ。 今からちゃんとへそくりしなくっちゃ! それから… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月06日 続きを読むread more
ジュリー、カッコイイ! ジュリー、好きだなあ~ やっぱり、好きだなあ~ いつもファンに対して 自分の気持ちを昔から発していたよね。 プレゼントはいらない、そんなことにお金を使わないで歌を聞きにきてくれるだけでいい。 当時、まだ1970年代のはじめごろ、そんなことを言う芸能人はいなかったと思う。 常にファンとは対等でありたい、、とか。。。 いろいろ… トラックバック:0 コメント:0 2012年12月18日 続きを読むread more
大沢樹生さん へぇ~、しらなかった。 大沢樹生さんって、 ジュリーのファンだったんだ。 何気にきめてやる今夜で検索したら出てきた。 そういえば、 ジュリーのDOWNをテレビでうたってるのを見てて なんでこんなヒットしてない歌をカバーしてるのかな?と思ってたけど そういうことだったのね。 カッコヨク うたってたけど。 表舞台のアウトロ… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月18日 続きを読むread more
Hello ジュリーのアルバムの中で上位にアップ! 毎晩寝る前にこのアルバム1枚を聞いている。 きっかけはMDラジカセのMDが壊れてしまって CDしか聞けなくなったから。 う~ん、じゃ、懐かしいところで このCD聞いてみるかと。。。 1曲目のハローから聞いていって、、、 買ったときに聞いた印象とずいぶん違う。 このアルバム あまり好きではなかった。 新曲で出したハローもな… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月18日 続きを読むread more
ジュリーの昔のライブのレコード盤をCDで発売して!! ジュリーが唄う大好きなテル・エブリワン。。。 これ、歌詞はどんなんだろう? 第一テル・エブリワンの意味もよくわからないし。。 でもなんかすごいラブソングじゃないかなあ~とは思うけど。。。 この曲、昔聞いたときは全然心にとめなかったんだけど この曲を歌ってから何十年も経って、つまりは私がいろいろな人生経験を積んでから ココロに… トラックバック:0 コメント:0 2012年05月09日 続きを読むread more
ビューテイフルコンサート~楽しく聞けちゃうって??? 今日はホワイトディー。 でも関係ないわ~ チョコ、誰にもあげてないもの、、 今日はTBSで山田優ちゃんが記者会見やってましたね。 とーってもシアワセそう。 うん、今が一番最高。 でもこれからもっともっとシアワセになってね。 って、そんなことはよけいじゃん! 最近は車の中では ザ・タイガースの解散時のビューテイフルコンサ… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月14日 続きを読むread more
そのときの状況で歌って、こんなにも印象が変わるなんて。。。 あいかわらずタイガース熱が下がりませんわ。 誓いの明日 この歌が こんなにもここちよく聞こえるなんて あの41年まえには考えなかった、、そして ずっとずっと この歌が好きじゃなかった。 なんて地味な暗い歌だろうと。。。 あのときの気持ちと一緒のまんま 悲しい歌でしかなかった! だけど 今は大好きな歌! この歌って… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月17日 続きを読むread more
ザ・タイガースコンサート~いまだ夢から覚めやらず はあ~、今朝も見てしまった。 ソングス。。 ソングス最高!NHK最高! ほんとにうれしい 何度見ても喜びが湧き上がる なんでもっとこのツアー見に行かなかったんだろう?と いまさらながら後悔する。 できれば、初日を見たかった。 初日とラスト見れば もっとこのタイガースのすばらしさが堪能できたと思う。 私にとってタイガー… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月05日 続きを読むread more
夢の中 タイガースのコンサート、聞きに行くことができました。 とてもすばらしい時間でした。 あっという間の2時間でした。 なんだかもうずーっと前から 活動していたんではないかと思わせるような 錯覚におちいりました。 ジュリーはのびのあるすてきな歌声でしたね。 タローはにこにこにこにこと まわりをつつみこんでいるようなやさしさがに… トラックバック:0 コメント:0 2012年01月26日 続きを読むread more
1月24日日本武道館コンサート それは。。 タイガースのファンならだれでも胸に刻んだ日にち。 あのソングスの予告を見て以来、 心が動き やはり行きたい!という思いが募って チケットをあちこちさがしてやっと手に入りました! よし!行くぞー。 あまりにもチケット入手困難と思い 一度はあきらめかけましたが いや、やはりあの解散コンサートをテレビで見て号泣したあたしは … トラックバック:0 コメント:0 2012年01月23日 続きを読むread more
見たよ!ソングス! 見ました、見ました! 夢のような出来事でした! 生きている間にこのようなシーンが見れるとは! もうジュリーの目がちっちゃくなっちゃてることなんて 全然平気です! みんな楽しそうにザ・タイガースやってくれたんですね! ピーは全然変わってなかった! あの時の、、あの解散のときの表情が そのままリンクされたような。。。 あの… トラックバック:0 コメント:2 2012年01月20日 続きを読むread more
待ってました!ソングス!タイガース!! ピーを見ました!テレビで! 40年ぶりですよね?! 偶然ソングスの予告で 「きみだけ~に~」 ノジュリーとともに。。 かっこよく、ドラムを叩くその姿は あの時のままだった!!! かっこよかった! 変わらず、あの叩き方! すばらしいね~ それで 日本武道館へ主人と行こうと テンションあがったけど 時すでに遅しで … トラックバック:0 コメント:2 2012年01月18日 続きを読むread more
沢田研二 - やさしく愛して 今日も主人は遅い。。 土曜日の明日も仕事だって。。 私のことなんて眼中にないんだな。。。 こんな日はジュリーのユーチューブめぐりよ。。 この曲聴いてたら あまりにもジュリーの表現力がすごくて なんだか涙が出てきちゃった。。。 ジュリーへのせつなさ、主人へのあきらめ。。 なんか今日の夜はこの歌をかけながら 眠りたい。… トラックバック:0 コメント:2 2011年10月21日 続きを読むread more
君をのせて 沢田研二 普通に こうやってジュリーの曲を 平和に聞きたい 今、ジュリーのこの曲を聞いて こころ落ち着かせています。 トラックバック:0 コメント:0 2011年03月21日 続きを読むread more
日生劇場リサイタル ~① ランダムにカセットテープを手にとって かけてみたら なんと懐かしい。 ジュリーの日生劇場リサイタルのライブ盤だった。 ちゃんと聞くのは何十年ぶりだろう。 ジュリーからいろいろな洋楽を教わったこのライブ盤 「何かが始まる」 ほんとに何かがはじまるドキドキ感を当時 させてくれたオープニング曲 ライブ盤って なかなかそ… トラックバック:0 コメント:0 2009年07月28日 続きを読むread more
お~!ジュリー!! やっぱりジュリーが好きだな。 このジュリー、たまらなく色っぽい! 今、こんな良い時代ってあるぅ?! ジュリーの昔の映像がいつでも見れちゃうって! もう、パソコンで見出したら 夜明けになっちゃうよ! ジュリーの歌っている姿は 映画そのものだ! 見終わった後 なぜかすごいおいしいものを食べた感じがする。 うっとりする… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月10日 続きを読むread more
ジュリーひとすじのジュリーファンへ「ありがとう」を言いたい 私は、ジュリーファンではあるけれども いわゆる、なんでもジュリーが歌うならいいやというのではありません。 やっぱり、90年代はつらかった。だんだん、 歌い方がおかしくなり 声も出なくなり息苦しそうに聞こえていました。 ここ2~3年はアルバムを買うのを とうとうやめていたほどでした。 もう、じゅりーは。。。とあきらめかけてい… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月20日 続きを読むread more
沢田研二はすごかった やはり、すごかった! なんといっても この日の為に今までのジュリーがあったのではと 思えるほど 歌がすばらしかった! 正直、90年代から声の出し方や発声方法が だんだん息苦しくなってきたようで アルバムの声も だんだん聞き苦しくなってきたなあ~と ガッカリしていて とうとうここ2年ぐらいは アルバムも買うのをやめて… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月09日 続きを読むread more
東京ドームへGO! やっぱり、ジュリーのコンサート行くことにしたわ~。 なんたって このイベント、 ジュリーファンなら行くべきよね。 どんな歌を歌ってくれるんだろうか 私の好きな 祈り ア・ソング・フォーユゥ~ 光線 風は知らない 風にそよぐ葦 アイ・ビリーブ・イン・ミュージック GS・アイラブ・ユ~ まだまだたくさんあるなあ~ … トラックバック:0 コメント:0 2008年11月22日 続きを読むread more
ジュリーの名曲 ジュリーにはすてきな歌がいっぱいある。 なんといってもアルバムの中に名曲がワンサ。 今でも時々聞いてるのが 「風にそよぐ葦」 これは、すてきだなあ~。 感じとしては 美しき愛の掟のB面の「風は知らない」というこれまた隠れた名曲に似ている。 ジュリー自身が作った曲で ライブ版に入ってる。 やっぱり、ジュリーの声はいいなあ… トラックバック:0 コメント:0 2008年10月02日 続きを読むread more
SONGSのジュリー、よかったよお~!! 昨日の30分は、あっという間でした。 こんなにも時間が短く感じられるとは、、。 実際、今のジュリーには不満があって コンサートも年に1回見る程度。 ドームももちろん行きません。 でも、ジュリーテレビのアップを久々にみましたが それなりに年齢を重ねた顔だが 昔の面影はちゃんとあったし 時々ジュリーの表情が 若返ってしかも… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月18日 続きを読むread more
あの娘に御用心 Sing a SINGER SONGWRITER’S SONG VOL.1 曲目リスト 1. リンダ(アン・ルイス) 2. 夢で逢えたら(Dreams)(アン・ルイス) 3. やさしい悪魔(キャンディーズ) 4. 失恋魔術師(太田裕美) 5. あの娘に御用心(沢田研二) 6. 恋のブギ・ウギ・トレイン… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月31日 続きを読むread more